Gemini CLI + VS Code: ネイティブな差分ビューとコンテキストアウェア ワークフロー

2025年8月13日
Shreya Keshive Senior Software Engineer
Jack Wotherspoon Developer Advocate
Christine Betts Software Engineer

VS Code 内からコマンドライン アプリの未来を体験してください。最新の Gemini CLI アップデートにより、VS Code 統合ターミナルに新次元のインテリジェンスが直接搭載されます。これは単なるアップデートではありません。コンテキストを理解し、必要な箇所に適切な変更を提案する緊密な IDE 統合を提供することで、プロジェクトとのインタラクションを進化させます。


新機能: より緊密な統合

このアップデートでは Gemini CLI とエディタのインタラクション方法が抜本的に見直され、デベロッパーのワークフローがよりスムーズかつ効率的なものになっています。

  • Workspace と選択コンテキスト: VS Code IDE を Gemini CLI に接続すると、Gemini CLI は Workspace に直接アクセスできるようになります。開いているファイルを認識し、選択したテキストにアクセスできます。これにより、CLI は現在作業している内容を正確に把握し、的確で文脈に即した提案を提供できます。

  • ネイティブのエディタ内差分ビュー: Gemini CLI からの提案により、VS Code 内で直接、全画面差分ビューが起動されるようになりました。これにより、変更内容を包括的に並べて確認できます。重要な点として、この差分ビュー内で変更を反映する前にコードを修正できるため、完全な制御と柔軟性を確保できます。

スタートガイド

それでは試してみましょう。設定は簡単です。

1: 前提条件:

  • Gemini CLI バージョン 0.1.20 以上
  • VS Code 内の統合ターミナルから CLI を実行します

2: 1 回限りの設定: 統合ターミナルから /ide install コマンドを実行して、必要なコンパニオン拡張機能をインストールします

3: 統合の切り替え: 1 度設定すれば、その後は簡単に統合を管理できます。

  • 有効にするコマンド: /ide enable
  • 無効にするコマンド: /ide disable

今すぐ IDE 統合を有効にして、Gemini CLI と VS Code を使用した新しいビルド方法を体感してください。